· 

【活動報告】北区・墨田区卓球連盟 大会参加



【大会活動参加]】

北区チーム大会

北区連盟主催

2024年8月11日(日)

赤羽体育館


2024年8月11日(日)ですが北区卓球連盟 様 主催による「北区チーム大会」に参加してきました。

 

予選リーグから決勝トーナメント方式を採用されており形式は「ダブルス・シングル・シングル」となっております。若手からベテランまで参加する大会ではありますが卓球を通じてコミュニケーションが取れ改めて老若男女問わず気軽に参加が出来る大会という印象を受けました。

 


大会成績

 

■男子1・2位トーナメント:3位

 

■女子1・2位トーナメント:優勝

 

出場された皆様お疲れ様でした。

そして設営・運営をして頂いた連盟様ありがとうございました。


ご参加された選手の皆様お疲れ様でした



【大会活動参加]】

墨田区ダブルス大会

墨田区卓球連盟 主催

2024年8月25日(日)

墨田区総合体育館体育館

(ひがしんアリーナ)


2024年8月25日(日)に墨田区卓球連盟 様 主催による「ダブルス大会」にキラットにて出場をしてきました。

 

墨田区卓球連盟様は加盟数が23区の卓球連盟様の中でも多い区で卓球が大変盛んな地域が特徴です。また墨田区総合体育館は錦糸町駅最寄りで「ひがしんアリーナ」という名称でネーミングライツ制を採用され体育館内も多数スポンサー支援がされており区と一般企業との地域密着型をされており公共施設の新しい方向性を示したモデルで非常に興味深かったです。

 

なお形式は混合ダブルスと男女別ダブルスの2種目があり活気のある大会でした。


大会成績

 

■年代別混合ダブルス(100-119歳)】

 

【優勝】久保田(キラット)・ペイトン(鐘ヶ淵クラブ)

 

【準優勝】栗原広(キラット)・島村(チーム森澤)

 

■一般男子ダブル

 

【3位】久保田・栗原(キラット)

 

■年代別女子ダブルス

 

【優勝】ペイトン・島村(鐘ヶ淵クラブ・チーム森澤)

 

出場された皆様お疲れ様でした。

そして設営・運営をして頂いた連盟様ありがとうございました。


ご参加された選手の皆様お疲れ様でした


PR「平日レディース大会開催」

(東京都北区赤羽体育館開催)

参加費500円で楽しめる卓球大会